『鎌倉つるや』に負けないうな重。 スーパー特売うなぎを専門店に負けない味に! レシピ・作り方

『鎌倉つるや』に負けない。うな重 スーパー特売うなぎを専門店に負けない味に! レシピ・作り方 関連動画
レシピは下部にあります。
鎌倉に「つるや」という鰻屋がある。
かの文豪、川端康成も愛したという鎌倉の有名老舗うなぎ屋である。
鎌倉駅西口の御成通り商店街を抜け、いわゆるインスタ映えしそうな新しい店舗や、
昔からある地元民から愛されるローカルな
お店など新旧が混在した鎌倉の今を感じつつ、
由比ヶ浜通りをしばらく道なりに歩いたところにある、つるや。
1929年創業
渋い一軒家
ガラガラと小気味よく引き戸を開けると女将さんがいらっしゃいと迎えてくれた。
ここの店主は愛想が悪いなんて口コミもあったが、
いやぁ?頑固一徹この道50年(50年かは知らないが)って
感じで逆に信頼できるではあるまいか。
注文が入ってから捌くため、予約をしないと
焼き上がりまで1時間かかる。きっちり前もって予約。
座敷に案内され出された茶をすすり
足を組み直しながらそわそわ待つこと10分弱。
現れた。
赤い漆に鶴の絵が彫られた鎌倉彫のお重
これだけで圧巻のパフォーマンスである。
お重を慎重に開けるとなんとも香ばしい鰻のたれの匂い。
ふっくらとした焼き上がり。
ここで私は我慢出来ずにスマホを取り出し写真を撮ってしまった。
これを店主に見られたら「馬鹿やろう!
熱いうちに食え!」と怒られるかもしれない。
急いで箸を割り、熱いうちに口に放り込む。
まさに、ふわふわトロトロの夢心地!
鰻さん、ありがとう!!
上品そうな鎌倉マダム二人組に
「美味しいですか?」と聞かれ、にんまり微笑んだ。
うな重 スーパー特売うなぎを専門店に負けない味に!
by えびちり君
材料(1人分)
うなぎ蒲焼 / 1尾
日本酒 / 大さじ1
蒲焼きのたれ(付属品) / 1袋
粉山椒(付属品) / 1袋
ご飯 / 1.5杯分
レシピを考えた人のコメント
スーパー広告品のうなぎ蒲焼、1尾¥1500(宮崎県産)ですが、うなぎ専門店の味にも負けない美味しさに大満足です(^_-)-☆